歯医者はしまいまで噛む | お店のミカタ https://shimaimade.on.omisenomikata.jp/ 商品やサービスからちょっとした喜びを感じ取っていただければ幸いです。 【日記】 審美歯科治療の成功・不成功のカギ Fri, 19 Aug 2016 09:32:09 +0900 1414186 https://shimaimade.on.omisenomikata.jp/diary/1414186 審美歯科治療は非常に繊細な技術を要しますので、<strong>ドクターと歯科技工士の腕と経験</strong>がものをいう治療となります。患者様にとっては単に「白い詰め物・かぶせ物」を入れるだけではないのと思われるかもしれませんが、それは違います。 <span style="line-height: 1.22;">審美歯科治療とは「美」にかかわる治療になりますので、非常に繊細な治療になります。</span> 患者様にとって一番残念なことは「<strong>せっかく治療したのにイメージと違う</strong>」ということです。そうならないために、当院では、治療を行う前のカウンセリングはもちろんの事、各工程で患者さんのご要望をお聞きしながら治療を進めていきます。 &nbsp;<span style="line-height: 1.22;">口元の美を獲得するための最低条件は、「いかに天然歯と見分けがつかない歯が作れるか」です。白い歯を作ればいいというものではありません。その歯がお口に入った時に違和感がなく、全体との色合い・形が調和して初めて「美」の獲得ができるのです。<br /></span><span style="line-height: 1.22;">「人工物」と他人に見破られてしまったら、我々の敗北です。</span> &nbsp;<span style="line-height: 1.22;">審美歯科治療の成功・不成功のカギを握るのは、見えるところだけではなく、</span><strong>見えないところにもいかにこだわれるか。</strong><span style="line-height: 1.22;">これがポイントだと思っています。&nbsp;<a title="http://www.meka.ne.jp/bbs/sr4_diary/sr4_diary.cgi?action=article&amp;year=2016&amp;month=02&amp;day=19&amp;mynum=1&amp;user=286meari" href="http://www.meka.ne.jp/bbs/sr4_diary/sr4_diary.cgi?action=article&amp;year=2016&amp;month=02&amp;day=19&amp;mynum=1&amp;user=286meari" target="_blank">#mce_temp_url#</a></span> 【日記】 予防歯科で用いる道具は様々 Tue, 26 Jul 2016 14:49:47 +0900 1410731 https://shimaimade.on.omisenomikata.jp/diary/1410731 予防歯科で用いる道具は様々ありますが、主に「超音波スケーラー」と「手動のハンドスケーラー」の2種類があげられます。それぞれメリット・デメリットがありますが、交互に使い分けることで最大限の効果を発揮することができます。 当院ではこの2つのスケーラーを使い分け、効率よく、そして徹底的に歯石・歯垢・バイオフィルムを除去していきます。最近では<span style="color: #0000ff; background-color: #ffffff;"><strong>「効率」だけを重視</strong>し、<strong>超音波スケーラーしか使用しない</strong></span>医院が増えてきていますが、超音波スケーラーだけでは歯石・歯垢を完全に除去することは出来ない場合があります。<br /><span style="line-height: 1.22;">このような理由から、当院では2つのスケーラーの使い分けをしております。<br />&nbsp;</span> &nbsp;<span style="line-height: 1.22;">また、これら以外にも当院では新しく「スイスEMS社のエアーフロー」を導入しました。これまでもエアーフローの機器は存在していましたが、虫歯や歯周病の原因となる「バイオフィルム」の除去ができませんでした。</span> しかし、このエアーフローは、バイオフィルムを<strong>短時間</strong>でしっかりと除去できます。それ以外にも<strong>歯と歯茎を傷つけず施術できる</strong>ことも特徴です。超音波スケーラーなどでは届きにくい部位の歯周ポケットのケア、そしてインプラントのメンテナンスにも今後積極的に使用していきます。 ちなみに、<span style="color: #ff6600;"><strong>世界の予防最進国であるスウェーデンのイエテボリ大学では、この機器の有効性を認め、すべてこのEMS社のものに買い換えているそうです。</strong></span> &nbsp; 【日記】 「噛める入れ歯」に生まれ変わる Tue, 28 Jun 2016 12:40:51 +0900 1398262 https://shimaimade.on.omisenomikata.jp/diary/1398262 私は、入れ歯治療について長年追及してきました。
&nbsp;今までしっかり噛むことができなかった入れ歯に私達の手が加わる事で、「<strong>噛める入れ歯</strong>」に生まれ変わる。そして患者様の生活が豊かになる。
特に高齢者は「食事」に大きな楽しみを持っていますので、その楽しみのレベルを上げる「入れ歯」製作は非常にやりがいを感じます。
&nbsp;
その結果「<strong>人の口の中は千差万別。ひとつの治療方法だけに頼るのではなく、一人ひとりのお口の状態に合わせ、様々な治療方法や技術を組み合わせ統合して入れ歯作りをする必要がある</strong>」と実感しています。私は入れ歯治療で困られている方の喜ぶ笑顔を見たい一心で入れ歯を作っています。
日々の研究を怠らず、まずは、患者様のお口の中の状態をしっかりと精密に把握すること。そして、真剣に患者様と向き合うこと。
&nbsp;
&nbsp;
患者様のお口の中は、あごの減り具合、噛み癖、あごの粘膜の硬さ、上と下のあごの位置関係、あごの関節の動き方など、複雑な状況が絡み合っています。
&nbsp;
【日記】 何やら歯科器具で歯ぐきを「ツンツン」されたことはありませんか Thu, 16 Jun 2016 12:22:54 +0900 1388562 https://shimaimade.on.omisenomikata.jp/diary/1388562 診査・診断の徹底 「ちょっとチクッとしますね」と言われて、何やら歯科器具で歯ぐきを「ツンツン」されたことはありませんか?<a title="千歳船橋 歯医者" href="http://www.takai-do.com/" target="_blank">千歳船橋 歯医者</a>&nbsp;これは歯周ポケットを測定(ブローピング)し、歯周病の進行度合いをチェックする検査です。 歯周病治療では、まずこの検査をしなければどのような治療をすべきかの戦略が立てられません。 また、歯周病治療である歯石を除去することを「スケーリング」といいます。 このスケーリングを「麻酔をされながら」治療をしていただいた経験はありますか? これもほとんどの患者さまは経験がないと思います。 歯周病が進行すると、骨が溶け、歯と歯ぐきに隙間ができてきます。 これが皆さんご存知の歯周ポケットです。歯周病菌はこの歯周ポケットの奥にドンドン入り込んでいきます。つまり、奥に入り込んだ歯周病菌や歯石を除去しなければ根本的な治療は出来ません。 この治療をするにはどうしても痛みが生じるため、麻酔を使って治療を行います。歯周病の治療で歯医者に行き、麻酔をされた経験がない場合はこの根本的な治療を行っていないと考えられます。 以前、他院で1年ほど歯周病の治療を行ってきた患者さまが全然良くならないということで当院に来院されました。その患者さまは、歯周病が完全に進行しており、歯を抜かざる得ない結果となってしまいました。 患者様に「このような経験(ツンツン)はありますか?」と聞くことがあるのですが、「ありません」「1度だけ経験したことがあります」というご返事をよく頂きます。つまり、多くの歯科医院ではこの検査をほとんどやっておらず、やったとしてもたまにやる程度だとい う事が分ります。 この検査は歯周病治療では避けて通れない検査であり、かつ、1度だけでなく定期的に行わなければならない検査です。この検査をしないという事は、羅針盤と海図をもたずに航海することと同じであり、現在どこまで歯周病が進行しているのか、そして、どのような治療をすればいいのかを考えずに治療を進めていることと同じです。歯周病の治療をする際、この検査をしっかりしてくれるか否かを歯科医院選びの1つの基準としてもよいと思います。 &nbsp; &nbsp;